

結髪実演/江戸先笄
春分の日に、岳見町ぎゃらりいで開催された はごろもさんの『梅見の会』の午後の部で、 30人ほどの皆様に日本髪の結髪実演をご覧いただきました。 今回結ったのは「江戸先笄」という京風の髪型。 モデルははごろもさんです。 いつも自然体の はごろもさんですから、日本髪もとても自然な感じに結い上がりました。 解説しながらの結髪は初めての経験でしたが、とても楽しい時間でした。 はごろもさん、ご参加の皆様、ありがとうございました。


おしどり(雄)
鴛鴦(おしどり)は上方の若い娘が結った髪型です。 雄と雌の二種類ありますが、今回は雄おしどり。 結綿にさばきの橋を掛けたもので、鹿の子に輪にした銀ばらを通します。 若い娘らしい華やかで可愛らしい髪型です。